オリジナルゲームで遊んだり、溝呂木さんのペーパークラフトをダウンロードして作ったり、Hondaのお楽しみサイト「Honda Toy Town」のトップページがリニューアルしました。
 まるで紙工作でできているかのように見えるこの町、実は本当にぜーんぶ紙工作でできてるんです。このページでは静止画しかお見せできないのですが、実際のサイトではこの町がピョコリン・・・ズズズズズ・・・グオォォォォ・・・ドドーンドンドンと出現して、人が歩き回ったり車が走り回ったり、昼と夜で町の様子が変わったり、池の中から時々謎の生物が出現したり、フラッシュを駆使してあんなことこんなことやってくれます。WEB制作の技術に関しては、GoLiveとgifアニメを泣きながら憶えた6年前から1ミリも進歩をしていないワタクシ、作ったペーパークラフトを渡した時は、いったいどんな見え方になるのか実はいま一つピンときていなかったのですが、テスト画面を見せてもらった時はびっくりしました。おもしろいなぁ。こんな使い方もあるのか、紙工作。
 それぞれの建築物はコンテンツへの入口。まだまだ町は工事中で(ショベルカーもブルドーザーも紙なんですよ)、今後も各コンテンツと連動してどんどん進化を続けていきます。ぜひ時々、とは言わずちょくちょくのぞいてみてください。
Honda Toy Town