![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
|||||||
![]()
|
|||||||
![]() ![]() |
|||||||
あけましておめでとう 2014 |
|||||||
三春駒でも赤ベコでもありませんよ。スウェーデンはダーラナ地方に伝わる伝統工芸品にして、今ではスウェーデンそのものを象徴するアイコンとなった「ダーラナへスト」です。
2回続いたワールドカップネタもさすがに飽きてきたので、今年は北陸出身の僕には旬なあのモチーフを秋口から作り始めていたのですが、まさかの1年勘違いということが12月の頭に発覚し、慌てて作り直しました(没になったネタは来年使います)。15年ほど前、スウェーデンの中央部をドライブ旅行した際にあちこちで見かけた「ダーラナへスト(ヘスト=馬)」、当時は野暮ったい工芸品だなぁと見向きもしなかったのですが、その後の北欧ブームもあってか、それとも僕に見る目がなかったのか、今ではすっかりハイセンスな北欧雑貨になってしまいました。そういう目で見るとお洒落に見えてくるから不思議。一体買っておけばよかったです。 |
|||||||
![]() |