![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
SFかアニメ映画にでも出てきそうな外観のこの機械、実はシーメンス社が昨年の冬に発表した新型の血管撮影装置、バリバリの医療機器であります。ロボットの多軸駆動に着想を得て開発されたこの新機種Artis Zeego(アーティス ジーゴ)では、なんと8軸がグルングルン可動することにより、患者さんのベッドを動かすことなしに、つまり患者さんにとっては最低限の負担で、様々なポジションからの血管撮影が可能になりました。
そのスタイリッシュなデザインと独特の動きを説明するためのツールとして、ペーパークラフトを制作したいということで、声をかけていただきました。8軸全部は無理でしたが、ペーパークラフト版でも6軸が可動します。試作品を持って打ち合わせにお邪魔する度に、シーメンス社のいろんな部署の方々が見物に集まってくれて、(当初の目的を忘れて?それとも職務に忠実に?)あっちをグルグルこっちをグルグル回しては大盛り上がりでした。作り手冥利につきます。 A4サイズ4枚のキットにはしっかり抜き型も入り、ドイツの会社らしいきっちりしたカバーつきでパッケージされ、展示会やプロモーションに活用していただいてます。いろんなペーパークラフトを作ってきたつもりでしたが、血管撮影装置ってのは意外だったなぁ。ン億円の新型機器導入にあたって、まずは挨拶代わりにペーパークラフト渡されたら、確かにお医者さんもなごむかも。この企画を通した人はエラい! |
||
![]() |