![]() |
||||
2000年の図工室設立以来、毎年かかさず作ってきたペーパークラフト年賀状。紙工房の通販を利用してくれている方にはおなじみですかね。実際に組み立てることをほとんど無視したサイズとテキトーなモチーフ選択も含めて、自分ではなかなか気に入っています。「いつか仕事に結びついたらいいな〜」なんて思っていたところ、思わぬところで実現の運びとなりました。
そんなわけで「The Golden Rule」に続く、アメリカNoted*社オリジナル作品第2弾は、ポストカードで巡る世界三大都市、ニューヨーク・ロンドン・パリの名物ペーパークラフト「MAKE CITY」です。編集者と相談しながら決めた、いかにも「らしい」、それでもちょっとひねくれた各都市5点のモチーフをセットにして、それぞれの国のミュージアムショップや空港の売店などでの販売がスタートしました。毎年経験していることなんですが、ハガキ一枚って言っても単に縮尺の問題で、けっこう手間はかかってるんですよ。趣味悠々の作業と同時進行で、半分泣きながら進めました。おかげさまでお披露目となったニューヨークのギフトショウでは評判が良かったそうで、早くも次の都市の候補が挙がっています。次はTokyoも作らせてくれるかな?寿司ネタクラフトは是非作りたいところだなー。 |
||||
|
||||
MAKE CITYのサイトがオープンしました。 このサイト用に作った地球儀の展開図もダウンロードできますよ。 (2010年6月) |
||||
|
||||
![]() |
||||
|
||||
![]() |
![]() |
|||
おなじみイエローキャブ。10年前に初めて乗った時に、ドライバー席と後部座席を仕切る針金入りの防弾フィルムに驚きました。
|
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
ブルックリン橋とスタテンフェリー。本命だった自由の女神は、さすがにハガキ1枚では難しくて勘弁してもらいまし た。
|
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
エンパイヤステートビル。形はクライスラービルの方が面白いんですが、やっぱりキングコングは必須でしょう。
|
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
街角名物ランチカート。出版社の近所のカートの写真を送ってもらってモデルにしました。
|
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
そして最後はベーグルとコーヒー。ホットドッグとコーラは30年古いんだそうです。
|
||||
![]() |
||||
![]() |