![]() |
||||
MY KIRIN キャラクター ラテちゃん 毎月更新七変化 |
||||
![]() |
||||
2016年の夏に登場したMY KIRINのキャラクター ラテちゃんのペーパークラフトコーナーに、10月から毎月更新で季節の小物が登場します。シート1枚の簡単なものからそこそこ作り甲斐のあるものまでアイテムはさまざま、本編の公開から遅れないように気をつけながら、このページでも紹介していきますね。
|
||||
|
||||
![]() |
||||
まずはこちらが前回公開された基本セット。ラテちゃん本体と4つの小物がついてきます。このラテちゃんが大元になるので、まだ作ってない方は今のうちに作っておいてください。
|
||||
|
||||
![]() |
||||
![]() ![]() |
||||
10月の更新はハロウィンハット。パーツは2点で組み立て簡単。帽子の部分は十分に丸めてからのりづけするのが、きれいに作るコツです。特に先端は、扇型を意識しながら丸いお箸やシャープペンシルの先などに巻きつけて、丁寧にクセをつけてあげてください。
|
||||
|
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
11月は時間の余裕を見てクリスマスツリーです。今回はシート4枚、パーツ数も多いので、今のうちから作り始めてましょう。ここでコレ出しちゃうってことは、12月の更新はアレかな?僕も順番よく分かっていないので、楽しみにしています。
|
||||
|
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
大方の予想通り、12月のラテちゃんは門松と羽子板。門松はこれまで何個か作ってきた中でも一番簡単だと思います。キリンビバレッジのお正月飾りと一緒に飾ってあげてください。
|
||||
|
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
1月2月のラテちゃんは、雪だるまとスノーボード。どちらも簡単そうに見えますが、なかなか作りごたえがありますので、ピンセット必携で取り組んでください。
|
||||
|
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
3月はお花見ラテちゃん。今年の東京の桜は何だか妙で、7分咲きくらいの状態が10日間くらい続きました。何度も花見ができて、これはこれでよかったです。
|
||||
|
||||
ダウンロードはこちら! | ||||
![]() |